Diary
日々の施工日記
足場組み立て
着工しました😳 遠くからみると割れているひび割れなどは……
- モルタル
- 大阪市鶴見区
- 足場組み立て
オートンイクシード
シーリングを施工しました🤩 使用した材料はオートンイク……
- アルペンホワイト
- リップルベージュ
- オートンイクシード
漆喰打ち替え
瓦屋根の漆喰を打ち替えました🤩 古い漆喰をハンマーで除……
- 大屋根
- 下屋根
- 漆喰打ち替え
全体クリヤーコーティング
屋根や外壁、 付帯部までフッ素樹脂クリヤーを行いました……
- フッ素樹脂クリヤー
- 4工程
- 伊丹市
屋上防水
屋上のウレタン防水を行いました🥺 床と同時に外壁部分も……
- 密着工法
- ウレタン防水
- 屋上防水
シーリング
パワーボードとALCのシーリングを行いました🤩 縦目地……
基礎塗装
足場解体後に基礎の塗装を行いました🥺 施工時に塗料が飛……
- 傷みが強い場合のみ
- キソエース
- 基礎塗装
下地処理パターン
外壁モルタルの下地処理を行いました🤩 既存の旧塗膜が剥……
- 外壁パターン復旧
- 美観の妥協はしない
- マスチックローラー
足場組み立て
着工しました🤩 屋根が勾配のある屋根足場の施工で、 ……
- 屋根足場
- 狭小足場
- 足場組み立て
完工しました
青系と白で統一したスッキリとしたお家に仕上がりました。 建物……
- 青系
- 雨漏り修繕
- 尼崎市
笠木板金交換
バルコニーの笠木を交換しました🥺 少しの錆びが出ている……
- 笠木板金
- 丸ごと交換
- 無塗装板
完工しました
テナント店舗改修完了しました🤩 ・屋根塗装 クールコー……
- テナント改修
- 塗り分け
- 伊丹市
タスペーサー
スレート屋根のタスペーサーを施工しました🤩 スレート屋……
- 下塗り後
- 必ず必要では無い
- タスペーサー
シーリング
モルタル壁と金属サイディングの シーリングを施工しまし……
- 阿倍野区
- 金属サイディング
- シーリング
大理石薬品洗浄
大理石の汚れを落として綺麗にしました🤩 洗剤で洗っても……
- 大理石洗浄
- マイクロクリーナー
- 薬品洗浄
足場組み立て
着工しました🤩 現状と変わらない色の仕様で施工します。……
- 築年数早め
- 伊丹市
- 足場組み立て
樹脂パネル塗装
店舗の看板を塗装しました🥺 樹脂のアクリルパネルでしっ……
- 店舗看板
- アクリル樹脂パネル
- 作業はほぼケレン
フッ素クリヤー塗装
最終工程のフッ素樹脂クリヤー塗装を行いました😄 この一……
- 4工程クリヤー
- 高耐久仕様
- フッ素樹脂
剥離したバルコニー
剥離しているFRPのバルコニーを 修復しました☺️ ……
- バルコニー下地処理
- FRP処理
- ウレアックス
オートンイクシード色合わせ
サイディングボードの色合わせの様子となります😳 後打ち……
- 色見本色合わせ
- 気持ち濃いめ
- オートンイクシード
木部解体
出入り口の木部扉を解体しました🤩 居酒屋入口の解体をし……
- 木部解体
- 扉撤去
- 廃材大量
ダブルトーン茶色
サイディングボードのダブルトーンを行いました😄 茶色系……
- ダブルトーン茶色
- 現場調色
- デザイン塗装
スレート屋根塗装
スレート屋根の塗装を行いました🤩 ・高圧洗浄機でコケや……
- 4工程塗り
- フッ素樹脂クリヤー仕上げ
- スレート屋根
土間洗浄
足場解体後の土間を洗浄しました😄 雨の日は塗装作業が出……
- ガソリン式エンジン
- 土間洗浄
- 尼崎市
サーモアイ4F
ガルバニウムの塗装を行いました🤩 ガルバニウム自体はメ……
- もらい錆び
- クールコーヒーブラウン
- ガルバニウム
中塗り上塗り
サイディングボードの中塗りと上塗りを行いました🤩 真ん……
- 09-20b
- 22-80A
- 外壁塗装中塗り上塗り
外部用水性ウレタンパテ
穴が空いている軒天井をリペアしました‼️ 耐水性のある……
- ジャスティー
- 外部用パテ
- 軒天井補修
テナント改装
着工しました‼️ 阪急伊丹駅近くのテナントの塗り替えと……
- テナント改装
- 伊丹市
- 足場組み立て
外壁下塗り
サイディングボードの下塗りを行いました🤩 塗装工事で1……
- パーフェクトサーフ
- サイディングボード
- 下塗り
最終確認
足場解体前の最終作業と確認を行いました🤩 タッチアップ……
- タッチアップと掃除
- 一級塗装技能士
- 最終作業