expand_more

ウレタン防水通気緩衝工法 大阪市大正区

Before
After

ご相談内容

3階、1階部分に雨漏りが発生したため、色々な業者さんに問合せ。

台風が来るまでにしっかりと雨漏りを止めたい。

屋上も外壁も傷んでいる認識はあったものの、雨漏りしたため色々な業者さんに相談。

施工データ

施工内容 ウレタン防水通気緩衝工法
カラー グレー
施工エリア 大阪市大正区
建物 4階建ALC
使用材料 ウレタン防水サラセーヌK 
工期 1か月(外壁塗装3週間 屋上防水1週間)

施工前の現場状況

ご主人様がホームセンターで購入したシーリング材で補修していたが、全体的に防水性能は機能していませんでした。
塗膜が紫外線により下地のモルタルが見えている状態。
角の取り合いはシート防水がはがれた跡があり隙間ができていた。
ドレン部分や架台の劣化。
天井部分からの雨漏り。
取り付けられている枠の部分から雨漏り。

弊社からのご提案内容やカラーシュミレーション

既に雨漏りしている状況と雨漏り箇所の特定がむずかしく全体的に防水性能が失われていることからウレタン防水の通気緩衝工法のご提案。
ウレタン防水だけでは下からの湿気が上がってきて施工したウレタンが膨れて不具合がおきてしまうため、既存の下地にウレタンの間に通気シートと脱気筒の設置を説明させていただきました。

ご契約後の施工中の様子

施工箇所が外壁塗装全体と屋上防水だったため、先に外壁塗装を仕上げました。

屋上以外の外壁からも雨漏りが疑われるため、

しっかりと修繕していきます。

外壁塗装が終わり屋上防水の作業開始です。

まず既存の古い塗膜を皮すきやスクレーパーを使い除去していきます。


旧塗膜などを除去したら、
次はカチオンフィラーで下地を整えていきます。

密着をよくするシーラーの塗布。

通気シート、脱気筒、
立ち上がりメッシュシートの設置

通気シートにカッターで穴をあけて、
湿気を逃がす脱気筒を付けます。
既に雨漏りしている場合はモルタルやコンクリートに水分が含まれている為、
ウレタンを流すだけです膨れてくる恐れがあります。
その湿気を逃がす役割がある為、とても大切です。

サラセーヌKのウレタンを2回流して、
トップコートを塗って完成となります!

施工完了後のビフォーアフター

Before
After
Before
After

担当者のコメント

外部から現地調査を行ったときは、建物全体の劣化がとても劣化している印象でした。
室内に入らさせて頂くと何か所も雨水が侵入している形跡を確認しました。

足場を組んだタイミングで建物全体の修繕を行い雨漏りを止めることに成功しました。
防水性能はもちろんの事、
美観も綺麗になり大変喜んでいただけました!

お客様のご感想

リーフデザインさんで外壁塗装と防水工事をお願いしました。

以前から建物が大分傷んでおり、そろそろどこかに依頼しなければと考えていた所があり、代表の方とお話しをさせて頂いて、その人柄からこちらで塗装をお願いしようと決めました。

毎日作業の内容を分かりやすく説明して下さり、家の痛み具合や修繕の方法、作業動画等も送って頂いてとても親切で丁寧な対応をして頂きました。
代表の方も含め職人さんは皆さん真面目で感じが良く、細部まで細やかに対応して下さりました。
家も新築の様に綺麗になり大大大満足です!

この度は本当にありがとうございました。また次回機会がありましたら、宜しくお願い致します。

関連する施工事例