Diary
日々の施工日記
ウレタン防水
シートを張り終わった状態から ウレタン防水材を塗布しました😁……
- ウレタン1層目
- ウレタン防水
- サラセーヌK
ケレン錆び止め
装飾品や留め具などをケレンして錆び止めしました😁 電灯……
- 留め具金具
- 装飾品
- ケレン錆び止め
外壁塗装下塗り
モルタル壁の下塗りを行いました🤩 モルタル系は基本、下……
- モルタル系
- 下塗り2回
- クリヤー仕上げ
Vカット補修
モルタル壁の亀裂があるところを、 グラインダーで割れを……
- Vカット
- 2成分エポキシ樹脂
- モルタル補修
台風養生
塗装途中ですがあまりにも風が強く、 雪も降ってきたから台風養……
- 工事途中
- 冬なのに
- 台風養生
屋上シート張り
ウレタン防水通気緩衝工法のシートを施工しました😁 カチ……
- 通気緩衝工法
- サラセーヌ
- 屋上防水
パーフェクトサーフ
デザイン塗装の下塗りを行いました😁 高圧洗浄からシーリ……
- 真っ白に
- パーフェクトサーフ
- 外壁塗装下塗り
金属サイディング
金属で出来ているサイディングボードを塗装しました🤩 下……
- 白色が1番
- サーモアイ
- 遮熱塗料
最終確認
足場の解体前の最終確認を行いました🤩 開口部や色のライ……
- 3色の色分け
- 暖色系
- 最終確認
高圧洗浄
モニエル瓦やジョリパ仕上げの外壁を洗浄しました🤩 屋根……
- 外壁屋根洗浄
- スラリー層
- モニエル瓦
ケレン錆び止め
鉄部の錆び止め処理を行いました☺️ 目荒らしをしてしっ……
- 白サビ止め
- ケレン錆び止め
- ハイポンデクロ
全面クリヤー仕上げ
最終コーティングのクリヤーを行いました🤩 ジョリーパッ……
- 全体施工
- 4行程目
- フッ素クリヤー
着工しました
去年施工させて頂いたお客様のお隣様で ご縁を頂きました🤩 ……
- 近隣様工事
- 高耐久仕様
- 足場組み立て
ガルバニウム
屋根の塗装を行いました☺️ 部材がガルバニウムだった事……
- サーモアイプライマー
- 遮熱フッ素樹脂
- サーモアイDF
オートンイクシード
シーリングの打ち替えと開口部増し打ちを行いました🤩 材……
- nアイシーホワイト
- オートンイクシード
- 大阪市此花区
下塗り
屋上防水の下地処理と金属サイディングの錆び止めを施工しました……
- 錆び止め2回
- 金属サイディング
- カチオンフィラー
外壁塗装上塗り
原色系の塗装を行いました☺️ 12-50Vオレンジ系の……
- 12-50V
- 公共仕様
- 外壁塗装上塗り
着工しました
全面にデザイン塗装を行う現場着工しました🤩 お隣様との……
- 全面デザイン塗装
- 大阪市此花区
- 足場組み立て
工事の告知
ハイツの入居者様と近隣にお住まいの方にお知らせをしました🤩 ……
- 集合住宅塗装
- チラシ告知
- 近隣様挨拶
シーリング
金属サイディングや屋上防水用のシーリングを行いました🤩 ……
- 屋上伸縮目地
- 金属サイディング
- シーリング
天井のシミリペア
室内の天井の取れない変色をリペアしました😁 木目の全体……
- 室内作業
- 天井リペア
- 木目再現
完工しました
年末から年跨ぎで施工させて頂いた現場でしたが 無事に作……
- 無事完工
- 年跨ぎ施工
- 大阪市住吉区
金属サイディングリペア
凹んでいる外壁の下地処理を行いました🤩 へこみの部分に……
- 凹み処理
- 外壁塗装✖️リペア技術
- 金属サイディング
鉄部錆び止め
鉄部の下地処理を行いました🤩 よく言われる事があるので……
- 養生前に
- 鉄部錆び止め
- 下地処理
足場組み立て
着工しました🤩 今回の足場組み立てはお隣にある駐車場と……
- 隣接土地
- ご協力により工事
- 足場組み立て
最終点検
足場解体前の最終作業と点検を行いました🤩 年を跨いで足……
- 年跨ぎ現場
- 大阪市住吉区
- 最終点検
スレート屋根縁切り
塗装工事が終わった屋根の縁切りを行いました😁 スレート……
- 縁切り
- タスペーサー無し
- スレート屋根
シーリング
サイディングボードのシーリング打ち替えを行いました🤩 ……
- サイディングボード
- シーリング
- ビューシール
タイル塗装
アクセントで張ってあるタイルの塗装を行いました😁 よく……
- ファイングラシィ
- グラシィガード
- タイル塗装
ehプラス
ジョリーパットのクラック割れを補修しました🤩 櫛引され……
- モルタル下地処理
- ehプラス
- ガッチガチに