Diary日々の施工日記
タイル塗装下地処理
タイル塗装下地‼️大阪市港区にて
現状の状態がタイルに水性塗料を施工していて、ひどい事になっています😔
先週施工させて頂いた屋根の状態と同じで、知識不足が招いた施工不良でした😱
タイルは表面を高温で焼いている為、塗料の塗膜と違い耐久性がとても高いのが特徴です。
顔料の入っているペンキ塗装をしないのが一般的で、透明なクリヤーの樹脂を塗装します❗️
今回もまずは剥離作業から!
高圧洗浄機のトルネードで出来るだけ剥がします。
続いてスクレーパーでひたすら剥離します。
やっかいな事に剥離していない箇所は全く剥がれる気配が無く、仕上がりや状態を踏まえてお客様にご説明とご提案をしました。
剥離材を使った全体剥離は現実的では無く、浮いているところをできるだけ除去してから今回はエポキシ樹脂で固める作戦にしました。
仕上がりの美観を考えスクレーパーなどを使い出来るだけタイル1枚単位で削りきり、タイルの凹凸が出る様にします。
次に以前、美術館の作品施工でも使った2液型の強力な樹脂で固めます。
ここからまだまだ下地作業が続きます🙇
全体クリヤーコーティング
屋根や外壁、
付帯部までフッ素樹脂クリヤーを行いました🤩
この一手間が塗膜をしっかり長持ちさせます。
透明なので施工は難しいですが丁寧に仕上げていきます。
屋上防水
屋上のウレタン防水を行いました🥺
床と同時に外壁部分もかなり傷んでいたので、
防水仕様の下地処理を行いました。
ばっちり水を弾いてツルツルに🤩
シーリング
パワーボードとALCのシーリングを行いました🤩
縦目地は撤去、開口部は増し打ちで施工を行いました。
4人で丸一日かかるボリュームでしたが何とか無事終わりました❗️
基礎塗装
足場解体後に基礎の塗装を行いました🥺
施工時に塗料が飛散するのでしっかりと養生をします。
下塗り、上塗りを行い完成です!
基本的に基礎の塗装は推奨していません。
塗膜が膨れたり不具合が出やすい箇所だからです。
ただし、既に割れていたりカルシウムが
白く抜けている場合は塗装します🤩
下地処理パターン
外壁モルタルの下地処理を行いました🤩
既存の旧塗膜が剥がれていて
素地が出て錆び出ていたので錆止めを施工します。
そこから樹脂モルタルをならして平らに固めます。
マスチックローラーで柄を復旧したら完成となります🥺
足場組み立て
着工しました🤩
屋根が勾配のある屋根足場の施工で、
右面が狭小部でお隣様の敷地に入り
足場を組ませて頂きました。
工事はお互い様がだからと言っていただけて
お車も移動してもらえました。
本当に感謝です🥹
狭小部の場合は床の養生が大変なので、
足場を組む前に先行して養生をさせていただきました。
完工しました
青系と白で統一したスッキリとしたお家に仕上がりました。 建物上部の一部に雨水が回っていて、
木が傷んでいたので解体して新設しました。
綺麗に仕上がりました🤩
外壁
ファインパーフェクトトップ
76-50L
65-80A
全面フッ素樹脂クリヤー仕上げ
屋根
ファインパーフェクトベスト
ベネチアブルー
付帯部
22-60B